[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
石垣島に甚大な被害をもたらした 台風7号
この台風7号は、石垣島に上陸した規模の大きさとしては
記憶に新しい平成18年の「台風13号 」そして翌年の「12号」
以来の台風となりました。
この規模の大型台風は、「10年に一度 石垣島に上陸する」
と思ったほうが良いかもしれません。
石垣市登野城で最大瞬間風速59メートル
与那国島では60.2メートルを観測。
八重山高校 野球部 バックネット 八重山毎日新聞より
建築現場の被害状況は、現段階で報告を受けたものでは、
雨漏り2件 外壁材のクラック1件となっており
早急に対処して参ります。
逆に 自分とこの 伊計組資材ヤードは、倉庫が壊滅的なダメージを受け
すっごいショックでした。
逆の逆で 玉取崎 シーフォレスト 台風明けの土曜日には
営業を始め、元気な姿を見せてます。
オレも いつまでもクヨクヨしてもおられんな・・・
地元の新聞に掲載された写真をUPします。
東横イン駐車場近 (八重山日報)
サザンゲート 入口附近 (八重山日報)
電柱5本が折れる。 名蔵バス停附近 復旧工事の様子 (八重山毎日新聞)
名蔵小中学校のデイゴ (八重山毎日新聞)
牛舎に閉じ込められた牛 (八重山毎日新聞)