旧盆の日に台風12号が先島諸島へ接近しています。
今日は 「ウクイビ」 大丈夫かな

石垣島一周の旅
今日は、登野城と八島町をお伝えします。
まずは約40年前の登野城です。
当時は国道バイパスもなく漁業が盛んな地域でした。


サバニを造っているところです。
サメの切り身を護岸沿いに並べて干している写真です。
当時はカツオ節製造も盛んでした。
カツオ節削りで、おつゆの出しにしてたのが、懐かしい
これは30年前の写真です。
たくさん写真あるから 載せますね。
これはたぶん、気象台から撮った写真だー
登野城7町内ですね。

次は八島町の誕生
[1回]